韓国の瓦と鬼瓦
日本の瓦文化は百済より3人の瓦博士より渡来して、
戦国時代に大いにお城によって花開いたのです。
安土・桃山と絢爛豪華になり、江戸時代になって
今野さん瓦に近い瓦「やっこ桟」ができたのです

慶州の寺院です。すごい軒瓦の曲線ですね。

韓国では珍しい本葺きの施工です。桜の棟込がありました。

䳄尾に花模様とは粋ですね。

韓国で鬼瓦地は珍しいですね。

梵字の刻印された軒瓦

韓国の下り棟の鬼瓦です。雀巴もありました。

水平棟の施工にすごいものが有りますね。

蛇の目の軒瓦です。
P1 P2 P3

CGI-design