記事一覧

過ぎ行くは時の流れの中で、老い行く自分に鞭打って。

2014.10.10 (金)

 http://blog.with2.net/link.php?720512                                       
上記アクセスをクリックしていただけるとブログ掲載の励みに成ります。宜しくお願いいたします。
連絡は0120-58-9901 または0480-58-0301

●重さの単位として使われた瓦
  重さの単位であるグラムは、瓦として表記されてきた。これもグラムという呼び方に瓦のガやグワが近いことからくる音訳であるが、さらに文字をくずした時にgに雰囲気が似ていることからもきているものと思われる。さらにわが国の重量単位であった匁とも瓦という文字がやや似ていることも、他の同音の漢字をさしおいて瓦が選ばれた理由になっているとも想像できる。
 しかしメートルと違ってグラムとして瓦の表記は、今ではほとんど行われていない。瓦を使って日本で作った重量単位のための漢字は次の7つである。このうち(*)印を付した単位は使われることもない。
瓱(ミリグラム) =1グラムの1000分の1
甅(センチグラム)=1グラムの100分の1 (*)
瓰(デシグラム) =1グラムの10分の1 (*)
瓧(デカグラム )=1グラムの10倍 (*)
瓸(ヘクトグラム)=1グラムの100倍 (*)
瓩(キログラム) =1グラムの1000倍
瓲(トン)    =1キログラムの1000倍
 ちなみに瓦1枚の重さは、普段使う桟瓦で2.6瓩程度である。実際の瓦はグラムとしての瓦の2600倍の重さがあることになる。
グラムは、小さい重さという意味のギリシア語grammaから由来している。漢字表記の場合はグラム(瓦)が基準となり、瓩、瓲などが派生している。物の大きさや量はMKS単位系によって表すと定められ、規格としての国際標準はISOによって、日本ではJISによって同様のことが定められている。これによると、重さを表す質量の基準は㌔グラムなっており、1グラムは1000分の1㌔グラムとなる。参考に、長さの基準はメートルである。

############################################################

マララさんらノーベル平和賞
2014年10月10日(金) 18時24分掲載 .

<ノーベル賞>平和賞は17歳マララさんと印のカイラシュ氏

 【ロンドン小倉孝保】ノルウェー・ノーベル賞委員会のヤーグラン委員長は10日、パキスタンのイスラム武装勢力タリバンに襲撃され重傷を負いながら女性や子供に教育機会を与える必要性を訴え続ける少女、マララ・ユスフザイさん(17)=英国在住=と、インドの児童人権活動家、カイラシュ・サティアティ氏(60)に2014年ノーベル平和賞を授与すると発表した。(毎日新聞)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『久喜の瓦屋さん雨漏り奮闘記』
TEL0480-58-0301
ご連絡お待ちしております。
再生可能なエネルギーの買取りによって、電気料は高くなる、
屋根業界は軽い屋根材と片流れの屋根が増え、陶器瓦の
三州産地は、青色吐息。
日本の故郷の風景は消滅の危機にあるのでしょうか。
だからこそ、中山道の眞籠・妻籠宿に
行きたがるのでしょう。

また、企業に忠誠を尽くすために、勤務先の近くに
建売を買って、男の人は、妻・子供のために、
ローンを払い続ける、老後は、痴ほう症になって、
特別養護施設。こんなことって、幸せなのですか。
瓦は、素晴らしい。1400年の歴史に中で、
幼子の思い出に残り故郷を作ってきたのです。
瓦万歳。瓦の良さを大学で教えてください。
空気のような存在なのです。
旅に行って、しみじみと思うものではないのです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ファイル 1323-1.jpg
芳光が小学校入学式のとき、着物の裾を整えてもらう
光子。
美津子兄嫁もいまわ故人になられました。

ファイル 1323-2.jpg
若かったですね。
蓼科山に晋を負ぶって登ったのですから。
晋は景色良いもですから、背中で跳ねるのです。

こんな思いをしながらでも、登山ができたのです。
若さはすごいですね。

ファイル 1323-3.jpg
ひな祭りの緋の敷物が買えなかったので、
幣ぐしの吹き流しを縫って、アイロンをかけているのです。
反射式のストーブも珍しくなりましたね。

                           
ファイル 1323-4.jpg
NHK・大河ドラマ「雲と虹と風」の舞台になった
磐井の小次郎「平将門」が流れ矢にあった
「辺田の古戦場」後の碑。
今は、今は、ビバホームから大型スーパに変貌しております。

岩井高校の交差点の歩道橋のところです。
今では、ひっそりと人目を惹かなくなっております。

ファイル 1323-5.jpg
シンガポールの記念旅行に行ったときに買ってきた
サファリ―服です。
晋のお気に入りで、今でもタンスの奥に眠っております。

太陽光を推進しよう会の「新瓦博士」
当社ホームページはhttp://www.ogiya.co.jp です。
クリックしましょう。
久喜市・杉戸町・白岡・蓮田・春日部・古河・幸手
羽生・加須のこともアップするよ。
FD 0120-58-9901 

コメント一覧

コメント投稿

  • コメントを入力して投稿ボタンを押してください。
投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
文字色
削除キー
投稿キー
投稿キーには「1234」と入力してください。(スパム対策。)